2019年9月のまとめ〜逆算手帳2020年版を手に入れ、ドリカムワンダーランドを楽しんだ1ヶ月でした
逆算手帳2020年版を手に入れる 9月といえば手帳シーズンのスタートです。 2020年も逆算手帳をメインに使おうと決めました。 2020年の逆算手帳はオンラインショップで入手しました。 (逆算読書手帳・逆算ウィークリーの…
逆算手帳でごきげんな未来を目指して行動するシステムエンジニアの実践ブログ
逆算手帳2020年版を手に入れる 9月といえば手帳シーズンのスタートです。 2020年も逆算手帳をメインに使おうと決めました。 2020年の逆算手帳はオンラインショップで入手しました。 (逆算読書手帳・逆算ウィークリーの…
こんにちは。 小学校の頃からDREAMS COME TRUE(ドリカム)のファンであるseikurabeです。 4年に一度のライブ「史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2019」…
こんにちは。 仕事が絶賛繁忙期で毎日ヒーヒー言ってるseikurabeです。 2019年7月に書いた記事をトピックごとにまとめ直しました。 7月は私の会社は繁忙期、休日出勤もあり、ほとんどの時間を仕事に費やしている気がし…
こんにちは。 小学校の頃からDREAMS COME TRUE(ドリカム)のファンであるseikurabeです。 4年に一度のライブ「史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2019」…
こんにちは。 小学校の頃からDREAMS COME TRUE(ドリカム)のファンであるseikurabeです。 DREAMS COME TRUEは2019年でデビュー30周年、その記念すべき年に4年に一度のライブ「史上最…
こんにちは。 2019年6月に書いた記事をトピックごとにまとめ直しました。 6月は普段の仕事に加えて、会社のイベント対応もあり、休日出勤や出張になるなど、仕事面ではあまり落ち着くことのない1カ月となりました。 そんな中で…
2019年3月21日、私が大好きなアーティスト「DREAMS COME TRUE」(ドリカム)がデビュー30周年を迎えました。平成元年にデビューし、平成ラストイヤーの平成31年に30周年を迎えたことになります。 30周年…
こんにちは。 2018年も今日で最終日、今年一年を振り返りましょう。いろいろありましたが、結果としてはしんどい中にでも「楽しい」ことも散りばめられており、総じて言えば楽しく過ごせたのかなと思います。 (1)最前列で見たド…
「ENEOS×DREAMS COME TRUE ドリカム30周年記念祭ーEnergy for ALL」へ参戦するために横浜アリーナへ行ってきました。年始の「THE DREAM QUEST」ツアーを横浜アリーナで参戦し(し…
11月も今日で終わりです。このブログもだいぶいろいろ書けるようになってきました。今月の振り返りをしていきます。 アラフォーでサブ4プロジェクト 突如立ち上げた感があるアラフォーのうちにフルマラソンでサブ4で完走するという…
来年2019年でデビュー30周年を迎えるDREAMS COME TRUE、その前夜祭ライブが11月16日の北海道を皮切りにスタートします。私も横浜アリーナのチケットが当たり、今年2度目のライブ参戦が叶いました! ワンダー…
再チャレンジで無事、チケットをゲット! 最初、ファンクラブ優先予約でこの日のチケットは抽選から外れしまっていました。 幸い、ファンクラブ向けのチケットマッチングで再チャレンジしたら3月3日のチケットを手に入れることができ…
小学校5年の頃からずっと聞いている「DREAMS COME TRUE」(ドリカム)。 最新アルバム「THE DREAM QUEST」を引っさげてのツアーが2018年3月3日・4日に横浜アリーナでファイナルを迎えます。 ツ…
ドリカムツアー初日、無事参戦できました! 新作のアルバムからワンダーランド、ウラワンな曲まで2時間半音楽の旅を楽しんで、幸せになりました。 家に帰るまでがツアーです!
DREAMS COME TRUEのライブが21日にさいたまスーパーアリーナであります。最新アルバム「THE DREAM QUEST」から構成されるツアーなので、10日にリリースされた最新アルバムを聴いてライブの予習中です…