逆算手帳2020年版・10年逆算、ワクワクする10年後の未来への道筋を楽しく決めていこう!
こんにちは。 逆算手帳2020年版を年末までに仕込んで、2020年の正月からスタートダッシュすべく立ち上げた「逆算手帳2020プロジェクト」、今回は10年逆算編をお届けします。 ライフ逆算編で、ライフビジョン(夢)に〆切…
逆算手帳でごきげんな未来を目指して行動するシステムエンジニアの実践ブログ
こんにちは。 逆算手帳2020年版を年末までに仕込んで、2020年の正月からスタートダッシュすべく立ち上げた「逆算手帳2020プロジェクト」、今回は10年逆算編をお届けします。 ライフ逆算編で、ライフビジョン(夢)に〆切…
こんにちは 逆算手帳2020年版を年末までに仕込んで、2020年の正月からスタートダッシュすべく立ち上げた「逆算手帳2020プロジェクト」、今回はライフ逆算編をお届けします。 未来の自分への教訓として、同じように手帳作り…
こんにちは。 逆算手帳2020年版を年末までに仕込んで、2020年の正月からスタートダッシュすべく立ち上げた「逆算手帳2020プロジェクト」、今回はライフビジョン編をお届けします。 未来の自分への教訓として、同じように手…
こんにちは。 この記事では2019年11月に書いた記事をトピックごとにまとめ直しました。 2019年11月は娘たちの七五三を家族で祝うことができました。 仕事も出張が多く、心身ともにしんどかった一ヶ月でした。 11月に書…
こんにちは。 逆算手帳の振り返りの場である「逆算キムラボ」、2019年の第11回に参加してきました。 自身の気づきをアウトプットしていきます。 逆算手帳を使っている皆さんに参考になれば幸いです。 逆算キムラボとは? 税理…
こんにちは。 逆算手帳2020年版を年末までに仕込んで、2020年の正月からスタートダッシュすべく立ち上げた「逆算手帳2020プロジェクト」、今回は各ページを作っていく中で気をつけたことを総論編としてお届けします。 逆算…
こんにちは。 この記事では2019年10月に書いた記事をトピックごとにまとめ直しました。 2019年10月は消費税が10%になり、即位礼正殿の儀が行われたりと節目となる月でした。 10月に書いたブログとともに振り返ります…
こんにちは。 逆算手帳2020年版を年末までに仕込んで、2020年の正月からスタートダッシュすべく、「逆算手帳2020プロジェクト」を立ち上げました。 今回の記事は「逆算手帳2020プロジェクト」の公開レポート(やりたい…
こんにちは。 逆算手帳の振り返りの場である「逆算キムラボ」、2019年の第10回に参加してきました。 自身の気づきをアウトプットしていきます。 逆算手帳を使っている皆さんに参考になれば幸いです。 逆算キムラボとは? 税理…
手帳の役割 一般的に手帳へどのような役割を求めるかといえば、下記のものが挙げられます。 私は上記の役割それぞれは有意義な活動を日々行っていくためには必要であると考えます。 私の場合、メインで使っている手帳は「逆算手帳」で…
逆算手帳2020年版を手に入れる 9月といえば手帳シーズンのスタートです。 2020年も逆算手帳をメインに使おうと決めました。 2020年の逆算手帳はオンラインショップで入手しました。 (逆算読書手帳・逆算ウィークリーの…
こんにちは。 2018年から逆算手帳を使っているseikurabeです。 逆算手帳の振り返りの場である「逆算キムラボ」、2019年の第9回に参加してきました。 自身の気づきをアウトプットしていきます。 逆算手帳を使ってい…
こんにちは。 逆算手帳を使い出して、2年目のseikurabeです。 2020年版の逆算手帳が2019年9月20日に発売されます。 2018・2019と使ってきて、やりたいことが着実にクリアできて、目標にも少しずつですが…
こんにちは。 2019年8月に書いた記事をトピックごとにまとめ直しました。 8月も私の会社は繁忙期、休日出勤もあり、ほとんどの時間を仕事に費やしている気がします。 しかし、家族で実家へ帰省できたことや、やりたいことリスト…
こんにちは。 2018年から逆算手帳を使っているseikurabeです。 逆算手帳の振り返りの場である「逆算キムラボ」、2019年の第8回に参加してきました。 自身の気づきをアウトプットしていきます。 逆算手帳を使ってい…
こんにちは。 仕事はシステムエンジニアをしているseikurabeです。 過去のブログではやりたいことを「プロジェクト」にして取り組むと成功確率が上がる話をしました。 しかし、なかなか「プロジェクト」にするところまで至ら…
こんにちは。 仕事が絶賛繁忙期で毎日ヒーヒー言ってるseikurabeです。 2019年7月に書いた記事をトピックごとにまとめ直しました。 7月は私の会社は繁忙期、休日出勤もあり、ほとんどの時間を仕事に費やしている気がし…
こんにちは。 2018年から逆算手帳を使っているseikurabeです。 逆算手帳の振り返りの場である「逆算キムラボ」、2019年の第7回に参加してきました。 自身の気づきをアウトプットしていきます。 逆算手帳を使ってい…
こんにちは。 2019年6月に書いた記事をトピックごとにまとめ直しました。 6月は普段の仕事に加えて、会社のイベント対応もあり、休日出勤や出張になるなど、仕事面ではあまり落ち着くことのない1カ月となりました。 そんな中で…
こんにちは。2018年から逆算手帳を使っているseikurabeです。逆算手帳の振り返りの場である「逆算キムラボ」、2019年の第6回に参加してきました。自身の気づきをアウトプットしていきます。 逆算手帳を使っている皆さ…